お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
オアハカ サポテックラグ タペテ [フロール]色…ブラウン×ベージュ素材…おそらくウール、草木染めサイズ…約175×118cm古着屋さんで7年前くらいに購入しました。購入時からですが、破れやほつれ、シミがかなりあります。大きなダメージは画像に載せていますが、全体的に傷・汚れ多めです。問題ない方のみご購入をお願いいたします。#メキシコ#ラグ#タペテ#モダン#インテリア#デザイン#自然素材#Mexico#民芸品#カーペット---------------------オアハカ州テオティトランデルバジェの代表的な工芸品でもあるウールのラグ。現地ではタペテ(敷物)と呼ばれていますが、サポテコ族の住む村で作られることから〝サポックラグ”とも呼ばれています。コチニールとよばれるサボテンにつく虫からとる赤や、インディゴ、山でとれる草木をつかって天然の染料で染めた糸をはじめ、鮮やかな色味を出すために化学染料染めの糸も併用してタペテを織ります。煮出す温度や、鍋からあげるタイミングで色味が変わるため、一枚の敷物の中の同じ色でも少し色味の違いが見られることも。さまざまなサイズに合わせた織り機で一枚一枚時間をかけて織られています。現在はインテリアとして趣きを置いた、絵柄や細かい文様、多色使いのスタイルも多いですが、80年代まではシンプルないくつかのデザイン模様だけでした。こちらはテオティトランを代表する Flor de Oaxaca =オアハカの花と呼ばれる伝統的なデザイン。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12,420円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,880円
21,880円
10,990円
7,520円
13,680円
7,400円
IKEA アレクス
6,470円
オーデリック XD403115 LEDダウンライト(温白色)
7,780円
アンティークジュエリーボックス
6,720円
[極美品]domani カリモク ドマーニ ルイ15 花台 猫脚 サイドテーブル
71,000円
セール!レッドファントム 水晶 クォーツ 赤富士
16,920円
ニトリ チェスト(N キャセイ TB 8579 WHW)
14,440円
アーテサニアリンコナダ 陶器 置物 インテリア雑貨
15,840円
B新品 アンティーク調 チェスト 110 タンス リビング収納 衣類収納 天然木
54,590円
タチカワ ロールスクリーン 和 クリーク ラルクシールド RS-8087 | RS-8089 幅1205〜1600mm 高さ3510〜4000mm
23,310円
観音仏像 陶磁器 置物 白磁 仏教 仏像 工芸品42cmr
12,420円
カートに入れる
オアハカ サポテックラグ タペテ [フロール]
色…ブラウン×ベージュ
素材…おそらくウール、草木染め
サイズ…約175×118cm
古着屋さんで7年前くらいに購入しました。
購入時からですが、破れやほつれ、シミがかなりあります。
大きなダメージは画像に載せていますが、全体的に傷・汚れ多めです。問題ない方のみご購入をお願いいたします。
#メキシコ
#ラグ
#タペテ
#モダン
#インテリア
#デザイン
#自然素材
#Mexico
#民芸品
#カーペット
---------------------
オアハカ州テオティトランデルバジェの代表的な工芸品でもあるウールのラグ。
現地ではタペテ(敷物)と呼ばれていますが、サポテコ族の住む村で作られることから〝サポックラグ”とも呼ばれています。
コチニールとよばれるサボテンにつく虫からとる赤や、インディゴ、
山でとれる草木をつかって天然の染料で染めた糸をはじめ、鮮やかな色味を出すために化学染料染めの糸も併用してタペテを織ります。
煮出す温度や、鍋からあげるタイミングで色味が変わるため、一枚の敷物の中の同じ色でも少し色味の違いが見られることも。
さまざまなサイズに合わせた織り機で一枚一枚時間をかけて織られています。
現在はインテリアとして趣きを置いた、絵柄や細かい文様、多色使いのスタイルも多いですが、
80年代まではシンプルないくつかのデザイン模様だけでした。
こちらはテオティトランを代表する Flor de Oaxaca =オアハカの花と呼ばれる伝統的なデザイン。