お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6,230円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
18,000円
13,530円
16,800円
13,200円
21,250円
8,990円
男はつらいよ DVDコレクション1~23号
16,400円
(未開封)スターウォーズ ヒーロードロイド BB-8
13,430円
ピッピ様専用
14,950円
セル画 あらいぐまラスカル
8,320円
KATO Nゲージ スターターセットスペシャル N700A 新幹線 のぞみ 10
18,250円
ポケカ ポケモンカード 摩天パーフェクト 1box シュリンク付き 新品未開封
8,110円
鬼滅の刃 フィギュア 一番くじ シリーズ フィギュア賞 在庫 9点セット
15,580円
【新品未開封】鬼滅の刃 全巻セット(1〜22巻)シュリンク包装 ブックカバー付
14,840円
宇宙兄弟 全巻セット
14,510円
ポケモンカード マリィのプライド SR
20,650円
6,230円
カートに入れる
商品説明
久我通久は江戸時代後期に京都の公家で生まれ公卿を務めた後、明治、大正時代には華族となり政治家、政府の要職を歴任しました。
和歌や書道、謡曲、歌詞が堪能で作品を残しています。
書の内容
「富貴必従勤苦得、男児須読五車書」
(読み:富貴必ず勤苦より得ん、男児須く読むべし五車の書)
意味:富貴は勤勉によって必ずや得られる。男児たるもの、多くの書物を読まねばならない。
勤苦/勤勉努力する。
須らく・・・べし/しなければならない。
五車書/車五台分ほどの多くの書物。
出典:唐詩。唐代詩人杜甫《柏学士茅屋》
【ご参考】
久我通久(こがみちつね)
天保12年11月28日(新暦1842年1月9日)生~大正14年(1925)1月10日歿
幕末-大正時代の公卿(くぎょう)、華族。
京都出身の公卿で、通建の長男。名は通久、字は子常、号を梅庵と称した。維新の功臣で大和鎮撫総督・元老院議官・東京府知事などを歴任して、従一位勲一等侯爵の位を授けられた。和歌や書道・謡曲・歌詞などに堪能な趣味人としても知られ、高崎正風が歿したのを受け、明治45年、御歌所所長心得となり、大正4年までその職にあった。
「梅庵久」の下に、白文の「源通久印」「易学斎」、落款3種類。
<状態>
経年の汚れ、シミ、シワ、スレ、表装一部に破れ、補修跡がございます。(写真参照)
状態は画像でご判断お願い致します。
商品は画像のもので全てです。
こちらは中古品になりますので、充分ご理解のうえご購入よろしくお願いします。
■■■サイズ(実測)■■■
本体:長約214cm幅約62cm
商品情報
› 美術品/アンティーク
› 書