WOOLRICH 70s 白タグ バッファローチェック ジャケット 美品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●商品名●
WOOLRICH バッファローチェック ジャケット
Lサイズ クリーニング済み

●商品説明●
MADE in USA製の70sのウールリッチジャケットとなります。
裏地はボアになっており真冬でも着用していただけるアイテムです。袖はナイロンになってますので袖通りがいいです。

かなりコンディションがいいです。良いものは年々、減ってきているのでお探しの方はこの機会を是非お見逃しなく。

●商品詳細●
カラー...レッド×ブラック
袖丈...長袖
柄・デザイン...バッファローチェック
襟...レギュラーカラー
形...ボックス
素材...ウール85% ナイロン15%
原産国…MADE in USA
サイズ…L
平置き計測値
肩幅約49㎝身幅約60㎝
袖丈約58㎝着丈約71㎝

●商品状態●
汚れ、ダメージ、使用感、色褪せなどなく綺麗な状態となります。
クリーニングし不織布に入れ、防虫剤を設置して保管しておりました。

●バッファローチェックの起源●
アメリカンカジュアルの定番チェックといえば、だれでも一度は見たことがある赤と黒を使用した「バッファローチェック」。
実は、ウールリッチの商品が生み出した柄だったということはご存知でしょうか?

1830年、イギリス移民のジョン・リッチ2世がペンシルバニア州、プラムランにアメリカ初のウーレン・ミルズ(毛織工場)を建設したことがブランドの始まりです。

当初は野営地や木こり小屋を転々としながら馬車で生地を売り歩いていましたが、やがてソックスやひざ掛けなどの自社製品を開発し、次第に評判を得るようになりました。

南北戦争中は北軍のためのブランケットを製造、その後ハンター用ジャケットやパンツなど多くの新製品を生み出していきました。
ハンティングの際に、ハンター同士を誤射しないように視認性の高い赤×黒のチェック柄を開発しました。

当時のデザイナーがバッファローの群れを飼っていたことから、デザインした黒と赤のチェックを「バッファローチェック」と名付けたという由来があります。

#WOOLRICH #ウールリッチ #バッファローチェック #ジャケット #jacket #シャツ #shirt
#vintage #ビンテージ #70s #アメカジ #白タグ #古着 #ウール #wool #ボア #長袖 #madeinusa

カテゴリーファッション > メンズ > ジャケット・アウター
商品のサイズL
ブランドウールリッチ
商品の状態目立った傷や汚れなし

残り 1 9,340円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから